3/22上州口からの三国山往復 しっかりしたトレース、豊富な新雪と快晴の空 ワラジカケマツの頭からの展望、大源太山、平標、仙の倉 最低鞍部から三角山への登り、雪庇が見事 昨年の雪桜三昧記事は、→ 2024.2.24 12年前の三国山テント泊往復の記事は、→ 2013.3.30-31 15年前の、三国山&大源太山テント… コメント:0 2025年03月22日 谷川連峰 群馬の山 新潟の山 続きを読むread more
3/20、彼岸中日なので、心の人の山(1338Pまで) 下山後、山麓から眺める旭岳と心の人の山 【行程】2025(R7).3.20 登山口付近駐車地ー(積雪期限定尾根ルート)ー猿が鼻ー1338P(往復) 前回の心の人の山は、→ 2025.2.16 多雪降雪直後、たとえ登頂出来なくても、雪遊びと割り切って、新雪モフモフ、貸し切りの山で楽しみましょう。… コメント:0 2025年03月20日 心の人の山 福島の山 続きを読むread more
3/15、カタクリ開花の兆し、みかもやま公園 今シーズン、初カタクリ(大田和にて) 【行程】2025(R7).3.15 みかもやま公園東口駐車場ー大田和-中岳ーカタクリの園ー駐車場(ミツマタ植栽地往復) カタクリ見頃の、昨年の記事は、2024.3.20 午前中は仕事、午後のみの自由時間。明日の日中は、町内会の用事、今季最後の町内会総会でお… コメント:0 2025年03月15日 安蘇の山 花 みかもやま 続きを読むread more
3/10、ようやく庭のシュンラン開花 隣の空き地からの笹の増殖を防ぎながらの庭の片隅に植えてあるシュンラン、今日株の根元を探してみると・・・昨年より、10日遅れての開花。 今年は花数が少ないな・・・ 昨年秋種まきの「よく咲くスミレ」も一週間前にポット株からプランターに植え付け、のびのびと開花して、玄関前はスミレのプランターで春模様 コメント:0 2025年03月10日 続きを読むread more
3/9、今季三回目の赤城山(駒ケ岳~黒檜山周回) 駒ケ岳へ向かう途中、見事な雪庇と駒ケ岳・黒檜山方面 【行程】2025(R7).3.9 おのこ駐車場~駒ケ岳~黒檜山~展望地~猫岩~車道歩き~駐車場 前回の逆ルート・好展望のハイクは、→ 2024.12.30 日曜日の予報が良さそうで、赤城の霧氷が楽しめそうなので、前夜準備、未明起床。軽く積もった… コメント:3 2025年03月09日 群馬の山 赤城山 観光 続きを読むread more
3/8、晃石山(清水寺周回)と、河津桜とメジロ 今日は大切な日で、心の人の山を予定していましたが、未明、起床できず、そのまま朝寝坊・・・でも、心の人と思い出多き太平山清水寺界隈の晃石山ハイクで、代替としましょう。 河津桜にメジロ 【行程】2025(R7).3.8 清水寺登山者駐車場~(青入山丁直登ルート)青入山(晃石山・神社往復)~桜峠~清水寺駐車場 … コメント:2 2025年03月08日 安蘇の山 太平山 野鳥 続きを読むread more
3/2午後の散歩、佐野の梅見散策 2025(R7).3.2 午前中は、町内会の会合。昼前に終了後、佐野の梅見に出かける 唐沢山山麓、佐野梅林公園、三割の開花、大勢の人で賑わっていました ・・・移動、みかもやま公園西口駐車場から万葉庭園へ向かう途中、林道歩き途中で、シュンランの花を見つけ・・… コメント:0 2025年03月02日 安蘇の山 みかもやま公園 花 続きを読むread more
3/1午後の散歩、河津桜と雪割草 2025(R7).3.1 午前中は仕事、午後は自由時間。遊水地のヨシ焼き日なので、煙の中、山歩きは楽しくないので、山麓の花巡り 大平山麓、清水寺の河津桜・・・開花・・・見頃は10日後くらいかな? ミツマタ ニホンスイセンは盛り過ぎ みかもやま公園… コメント:0 2025年03月01日 太平山 みかもやま公園 安蘇の山 続きを読むread more
2/24大小山ハイクとみかもやま公園(南口)で鳥見花見 三連休最終日は、困ったときの大小山とみかもやま公園で花見鳥見 【行程】2025(R7).2.24 大駐車場~阿夫利神社~滝コース~大小山~妙義山~~阿夫利神社~大駐車場 一か月ぶりの大小山、前回1/11の記事は、→ コチラ 予定の雪山は昼間の降雪予報であえなく中止、朝寝坊後の向かった先は、アプローチ道、新間中橋… コメント:4 2025年02月24日 安蘇の山 大小山 続きを読むread more
2/23小滝氷瀑と長七郎山、赤城山の初めてのルート 噂の赤城の氷瀑・・・見事でした。駐車場から近くて足元も安全、定例地になりそうな予感 年末以来の赤城山。年末の定例山行記事は、→ 2024.12.30 【行程】2025(R7).2.23 ビジターセンター駐車場~車道歩き~小沼~小滝~長七郎山・小地蔵山~鳥居峠~駐車場 大寒波の予報で、赤城の… コメント:0 2025年02月23日 群馬の山 赤城山 雪山 続きを読むread more